
FESTIVAL
FESTIVAL
FESTIVAL
FESTIVAL
いよいよ本日からチケットの一般発売がスタートしました。
発売当日のビッグニュースとして、米・アトランタ出身のソングライター/プロデューサーとしても活躍する21 SAVAGEがサマソニ東京に初出演!デビュー以来、独自のスタイルでヒップホップシーンにおいて異彩を放つトップラッパーの1人である彼のステージは見逃せません。
FESTIVAL
FESTIVAL
今年のサマソニは、例年以上に世界の音楽シーンを色濃く映すラインナップに加えて、各ステージでは個性豊かなアーティスト達によるライブ空間が広がることになりそうです。
注目の「MARINE・AIR」両メインステージでは、世界中の大規模フェスでも多くのトリを務めるFALL OUT BOYと、圧倒的な歌声に加えて過去のサマソニでも伝説を作ったALICIA KEYSが、それぞれ異なる魅力を放つヘッドライナーとしてフェスをけん引します。
「MOUNTAIN」ではロック系なテイストの一日と、じっくり歌声を聴かせる豪華ラインナップがそれぞれの日ごとに集結。「SONIC」ステージでは今年も音楽通をうならせるアーティストが多数出演します。
さらに東京「PACIFIC」大阪「MASSIVE」では、アジアを含め世界で活躍の場を広げる注目株が勢ぞろい。Spotify Stageには今後の音楽シーンを背負う若手アーティストたちが続々と登場します。
そして8/16(土)東京・BEACHエリアでは「Billboard Live & JUJU’s BEACH PARTY」が開催されます。海辺のステージならではの企画が用意されており、真夏のビーチエリアを舞台にした特別な一日は、訪れた人たちの思い出にきっと残るものになるでしょう。
さらに8/17(日)BEACHは南米トップアーティストのFEIDがラテン・テイストでBEACHエリアを創り上げます。装飾含めてスペシャルなステージは必見です。どちらも後日の詳細発表を楽しみにお待ちください。
そして注目の追加ラインナップの発表です。
8/16(土)東京には、グルーヴ感あふれるジャンルレスなサウンドで人気を集めるchilldspotが登場。また「BanG Dream!(バンドリ!)」プロジェクトからは、ヘヴィなサウンドと圧巻のパフォーマンスで、国内外問わず人気を博しているガールズバンドAve Mujicaがサマソニに初参加します。
8/17(日)大阪には、バンド・歌・ダンスを武器に数多くライブを経験してきたAぇ! groupが出演決定、CDデビュー後の初フェスとしてサマソニへ登場します。さらに、圧倒的なライブパフォーマンスで進化し続けている神戸のFear, and Loathing in Las Vegas、地元・大阪のみならず日本中に愛されているソウルフルなライブバンドのウルフルズ、 “同一メンバーによる最長活動女性ロックバンド”としてギネス世界記録を持つSCANDAL、繊細さと力強さを兼ね備えた歌声と高いクリエイティビティで注目される紫 今など、注目のアーティストがこの日のステージにも多数登場します。
8/16(⼟)⼤阪 17(⽇)東京には、昨年のサマソニでも話題をさらい、CDセールでミリオンを達成する世界中が注⽬している11⼈組ボーカル&ダンスグループINIが再びこの夏の空気を熱くしてくれます。そして紅白での印象的なパフォーマンスも評判を呼んだOmoinotakeが、素敵な歌声と記憶に残るライブを届けてくれることでしょう。
8/17(⽇)東京には、ワールドツアーを⼤成功させ、アメリカラジオチャートに日本人ボーイズグループで初のランクインを果たし、先日ドジャー・スタジアムでパフォーマンスもしたJO1が登場します。
8/16(土)大阪では、『風伝説』と呼ばれる4人のストーリーを紡ぎ続けている湘南乃風が夏の野外を盛り上げてくれます。さらにデビュー15周年を迎えたflumpoolも出演決定、節目の年にふさわしいパフォーマンスにも期待が高まります。そしてエネルギッシュなステージと歌声が話題のBMSG所属のダンス&ボーカルグループMAZZELと、次世代へと進化し続けるサウンド=“トーキョー・トランジション・ソウル”を奏でるBillyrromは、既に発表されている東京の出演に加えて、8/16(土)大阪会場にも姿を見せてくれることとなりました。
今週末はサマソニのみならず、ソニックマニアのチケット一般発売がいよいよスタート!
FESTIVAL
FESTIVAL
FESTIVAL
毎年好評を博しているSpotifyとのコラボステージが今年もサマソニ東京に登場!
ステージ名称を「Spotify Stage」にリニューアルし、Spotifyの2つの人気プレイリスト:「RADAR: Early Noise」、「+81 Connect」の世界観を体現したステージをお届けします。
Spotifyが躍進を期待する次世代アーティストをピックアップする「RADAR: Early Noise」からは、今年はもちろんこれまでに本プログラムに選出されたAKASAKI、ziproom、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN、PAS TASTA、Billyrrom、ブランデー戦記、Mega Shinnosuke、Lavt、reina <reina (w.a.u BAND Set) x TRIPPYHOUSINGとしての出演>、レトロリロンに加え、本プレイリストなどを基軸にリスナーベースを大きく伸ばしているKaneee、Chilli Beans.、muqueが登場。計13組の個性豊かなアーティスト達がステージを彩ります。
2日目となる8月17日(日)には、J-Hip Hopカルチャーの最前線を牽引する人気プレイリスト「+81 Connect」が、昨年に続き終盤でステージをジャック。次の時代のJ-Hip Hopシーンを切り拓くElle Teresa、JP THE WAVY、swettyの3組が出演し、鮮やかなマイクリレーでラスト+81分を次々にコネクトしていきます。
サマソニ×Spotifyならではのラインナップをお見逃しなく!
チケットは特典付オフィシャル先行で、2DAY・1DAY・プラチナ共に受付中!