公演情報

SYNCHRONICITY’18 WINTER LIVE 開催決定!

都市型フェスティバル「SYNCHRONICITY」がAwesome City Club、Newspeak を迎え、東京・横浜で2マン企画を開催!
更に人気ストリートブランド「BEDWIN & THE HEARTBREAKERS」が両公演を全面サポート!

オフィシャル先着先行も同時スタート!
受付期間:11/1(木)18:00~11/2(金)23:59
受付URL:http://eplus.jp/synchronicity18wl/

詳しくはコチラ

公演情報

MEW東京公演のチケットが残り僅か!お見逃しなく!

11/4(日)の恵比寿ガーデンホール公演のチケットが残り僅かとなりました!
名盤『フレンジャーズ』のリリース15周年を記念して行う、初のアルバム完全再現ツアーをお見逃しなく!

公演情報はコチラ

公演情報

Nulbarich ONE MAN LIVE at 日本武道館公演 当日券販売のお知らせ

11/2(金) 日本武道館 公演の当日券を16:30~会場当日券売場において¥7,000-(税込/ステージサイド席) にて販売致します。

詳しくはコチラ

公演情報

シガレッツ・アフター・セックス、サイン会の開催が決定!

会場にてアーティストグッズ、CD等の関連グッズをお買い上げの方を対象にサイン会の実施が決定!
前売りチケットはソールドアウト間近です!

【サイン会参加注意事項】
※シガレッツ・アフター・セックスの公演チケットをお持ちの方が対象となります。
※会場にて販売されるグッズまたはCD等をご購入の方に先着でサイン会参加券を配布します。
※サイン会は終演後を予定しております。
※やむを得ず開催の中止、時間が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

公演詳細はコチラ

公演情報

ANGRAのツアー・グッズが公開!

いよいよ来週11/5(月)の名古屋公演を皮切りにジャパン・ツアーをスタートするANGRAツアーでの販売グッズが公開!
各地先行販売は16:00~を予定しています。
お見逃しなく!



詳しくはコチラ

FESTIVAL

JAPAN JAM 2019 開催にあたって

JAPAN JAMは、千葉市蘇我スポーツ公園を舞台に3回目の開催を迎えます。

2017年、今まで日本に無かったまったく新しい都市型野外フェスとして生まれ変わったJAPAN JAM。

駅から8分、ステージ間移動1分、すべてのステージキャパ3万以上。
広大なステージエリアとコンパクトな会場レイアウトの両立は、出演アーティストの3分の2のライブをストレスなく観ることができるという、理想の環境を実現しています。
加えて前回は、すべてのステージエリアの芝生化と導線の大幅な拡大によるバージョンアップが実現。大きく改善した会場環境も、参加者の皆さんの記憶に残ることができたと思います。

爽やかな初夏の陽気、最高のアクセス、快適な会場—これらすべてを兼ね備えた空間で、参加者が想いのままにフェスを楽しめるように、JAPAN JAMは今回もさらなる進化を目指します。ご期待ください。
出演アーティスト等、詳細はこれから順次発表していきます。

今回も、出演アーティストの発表に先駆けて、「千葉市内限定特別割引先行チケット」を販売します。このフェスが地域の皆さんに応援いただきながら成長できるようにと願っての施策です。
11月1日(木)から11月28日(水)までの期間限定で、千葉市内の各取扱店舗にて割引価格・特典付きでご購入いただけます。
この機会に、ぜひお求めください!

JAPAN JAM事務局

詳細はコチラ

公演情報

スコティッシュ・ロック・トリオ、フラテリスのライヴ写真が到着!

新作、ヒット曲を織り交ぜ、圧巻のロックンロールショーを見せつけてくれたフラテリス。ロックの楽しさをこれでもかと実感させてくれる90分でした。本日渋谷WWWXでツアー最終日を迎えます。当日券販売もありますので、迷っている方はまだ間に合います!



Photo by Celia M. Humphries

公演情報はコチラ

公演情報

Rock Beats Cancer FES vol.6 開催決定!

Rock Beats Cancerとは?

「Rock Beats Cancer」は、世界的なハードロック・ヘヴィメタルバンドとして知られるLOUDNESS(ラウドネス)のドラマー樋口宗孝さん(2008年11月30日に肝臓がんで逝去)の偉業を後世に伝え、また後身、若者への指導・教育に熱心であった彼の意思を引き継ぎ、LAZYのメンバーである井上俊次氏、影山ヒロノブ氏、高崎晃氏(現LOUDNESS)らの理解と支援を受け設立された「樋口宗孝がん研究基金(MHF)」により企画されたものです。

「樋口宗孝がん研究基金」では、樋口さんの偉業を後世に伝えると共に、晩年、樋口さんが力を注いだ後身(若者)の指導・教育から、将来ある子供たち、若者たち、そしてそれらの年代でがんを体験した若者たちを、音楽(ロック)で勇気づけるため2013年2月「Rock Beats Cancer FES」を初開催し、これまでに計5回開催。第6回となる今回は、LAZYとLOUDNESSの両巨頭に、アニソン界のロックユニットGRANRODEOという、3アーティストが、真っ向からぶつかり合う熱いステージとなりそうだ。

詳しくはコチラ