公演情報
DADARINRIN Supported by SILAS 開催決定!
Eggsプレゼンツ新企画『DADARINRIN』が始動。
出演は、THREE1989、Emerald +1BAND(T.B.A)、そしてオープニングアクトを幅広く公募する。
イベント名のDADARINRIN(ダダリンリン)には、あらゆる既成概念を破壊した芸術運動「ダダ」、日本語の「だだ~」が意味する「程度が並外れている」「ものすごく」といった言葉に、凛凛とした凛々しい姿を意味する「RINRIN」を組みわせたもの。
また、今回のイベントでは、ブリティッシュスタイルと、カルチャー的要素をミックスしたスタイルをベースとしたアパレルブランド「SILAS」協力の元、オープニングアクトに選ばれたアーティストへステージ衣装が提供される他、来場者特典として、ネックポーチがプレゼントされる。
出演エントリー受付、オフィシャル最速先行も本日より受付スタート。
詳しくはコチラ
出演は、THREE1989、Emerald +1BAND(T.B.A)、そしてオープニングアクトを幅広く公募する。
イベント名のDADARINRIN(ダダリンリン)には、あらゆる既成概念を破壊した芸術運動「ダダ」、日本語の「だだ~」が意味する「程度が並外れている」「ものすごく」といった言葉に、凛凛とした凛々しい姿を意味する「RINRIN」を組みわせたもの。
また、今回のイベントでは、ブリティッシュスタイルと、カルチャー的要素をミックスしたスタイルをベースとしたアパレルブランド「SILAS」協力の元、オープニングアクトに選ばれたアーティストへステージ衣装が提供される他、来場者特典として、ネックポーチがプレゼントされる。
出演エントリー受付、オフィシャル最速先行も本日より受付スタート。
詳しくはコチラ
公演情報
Fear, and Loathing in Las Vegas TOUR2019 チケット払戻しに関するお知らせ
公演情報
SNARKY PUPPY 新規公演決定!
多彩なサウンドと圧巻のグルーヴで世界を席巻
時代の先端を行くジャズ・コレクティヴが最新作を携え来日!
今春、最新作『Immigrance』を発表。3度のグラミー賞に輝く現代屈指のジャズ・コレクティヴ、スナーキー・パピーが2019年度のワールド・ツアーをここ日本から開始する。2004年、ベース奏者マイケル・リーグを中心にテキサスで結成され、現在はニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動。グラミーの他にもiTunesやジャズ専門誌などでも数々の音楽賞を受賞、デビュー以来“最も売れているジャズ・アーティスト”と称され、メンバー各自の別ユニットによる活動やプロデュース活動も話題の的だ。ジャズ+ファンク+ダンス+フュージョンを融合した究極のミクスチャー・サウンドで、シーンを牽引するスナーキー・パピー。今回はどんな新世界へと誘ってくれるのだろうか。
詳しくはコチラ
時代の先端を行くジャズ・コレクティヴが最新作を携え来日!
今春、最新作『Immigrance』を発表。3度のグラミー賞に輝く現代屈指のジャズ・コレクティヴ、スナーキー・パピーが2019年度のワールド・ツアーをここ日本から開始する。2004年、ベース奏者マイケル・リーグを中心にテキサスで結成され、現在はニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動。グラミーの他にもiTunesやジャズ専門誌などでも数々の音楽賞を受賞、デビュー以来“最も売れているジャズ・アーティスト”と称され、メンバー各自の別ユニットによる活動やプロデュース活動も話題の的だ。ジャズ+ファンク+ダンス+フュージョンを融合した究極のミクスチャー・サウンドで、シーンを牽引するスナーキー・パピー。今回はどんな新世界へと誘ってくれるのだろうか。
詳しくはコチラ
