M-AGEinto the new beginning

出演:M-AGE / Symme (Opening Act)

INFORMATION

7/22(金) M-AGE公演のライブ配信が決定![2022.7.20]

ライブ配信日時:
2022年7月22日(金)19:00~21:30終演予定
(2022年7月25日(金)23:59までアーカイブ視聴可能)

配信チケット:
・3,500円(税込)
・CD付き6,500円(税込)
※チケット代のほかに別途手数料が掛かります。

チケット販売期間:
2022年7月19日(火)19:00 ~ 2022年7月25日(月)21:00

詳しくはこちら
https://vinyljunkie.zaiko.io/item/349977

TICKET INFORMATION

東京 2022/7/22(金)吉祥寺CLUB SEATA 当日券あり
出演 M-AGE / Symme (Opening Act)
開場・開演 OPEN 18:00 / START 19:00
当日券 18:00より会場の当日券売り場にて販売
立見指定CD付チケット¥10,500
立見指定通常チケット¥8,200
(各税込/立見指定/別途1ドリンク代)

※立見指定は会場指定の立見枠内にて立見で観覧いただくかたちになります。
※クリエイティブマンの公演ウェブサイトに掲載の注意事項を必ずお読みいただいた上で購入、来場ください。
チケット ■立見指定CD付チケット ¥10,000(各税込/立見指定/別途1ドリンク代)
■立見指定通常チケット ¥7,700(各税込/立見指定/別途1ドリンク代)
※立見指定は会場指定の立見枠内にて立見で観覧いただくかたちになります。
CD内容 RE : QREATE 1991-1994 #04 authentic style
01 Moter
02 月の微笑み
03 Bird Cage
※限定CDは当日のみの配布となります。来場いただけなかった場合の後日対応などはいたしませんので予めご了承ください。
※クリエイティブマンの公演ウェブサイトに掲載の注意事項を必ずお読みいただいた上で購入、来場ください。
チケット発売日 5/21(土)10:00am~
プレイガイド イープラス
ローソンチケット Lコード:72880
チケットぴあ Pコード:218-593
※WEB販売のみ
注意事項 <お客様へのご案内とお願い>
本公演は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、政府、自治体および会場の感染防止ガイドラインに沿った対策を十分行った上で開催致します。
このため通常収容人数を減らした立見指定(立ち位置を指定し指定の枠内で立見をしていただく)での開催を予定しております。
開催にあたり、皆様に安心してご来場いただけますよう「ご案内・お願い・ご注意」がございます。
下記内容を最後までよくお読みいただき、ご了承、ご同意の上でチケットをお買い求めいただけますようお願い致します。

<感染予防・感染拡大防止対策へのご協力のお願いと注意事項>
◎政府・各自治体の感染予防・感染拡大防止ガイドラインを基にチケットの購入・参加はご自身でご判断ください。
◎未就学児はご入場いただけません。
◎チケットを購入された方ご本人のみ入場とさせていただきます。
◎チケットご購入のお客様の個人情報は、コロナウィルス感染者が発生した場合に感染経路追跡の為の利用や必要に応じた保健所などの公的機関への提供、また、購入時の登録情報を基に連絡をさせていただく場合がございます。
◎体調が悪い場合(発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常など)や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合、 過去10日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合は、チケットの購入(ご来場)をお控えください。
◎高齢者、妊婦、基礎疾患をお持ちのお客様、または該当される方と同居されているお客様は、チケットの購入(ご来場)をお控えください。
◎必ずマスクを着用してご来場してください。入場後は退場するまでマスクは外さないようお願いいたします。マスクを着用していただけない場合は、入場不可・退場とさせていただきます。また、止むを得ずマスクを外さなくてはいけない場合は、周りの人と十分な距離をとり、短時間でお願いいたします。
◎厚生労働省による「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」をスマートフォンにインストールした上でご来場いただくことを推奨いたします。このアプリでは、スマートフォンの近接通信機能(Bluetooth)を使うことで、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることが出来ます。
※アプリのインストール方法などは、こちらをご確認ください。 
→ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
◎入場口での検温、手指消毒にご協力ください。体温が37.5度以上の場合、咳などの症状がある方は入場をお断り致します。
◎密集緩和の為、公演により規制入場の対応を取らせていただく場合がございます。その際は番号ごとの入場開始時間を事前にウェブサイトでご案内させていただきます。
◎会場内の換気のため、寒暖差を感じたりする可能性がございます。体調を崩さないよう、調節のしやすい服装でご来場ください。
◎会場ではソーシャルディスタンスを確保するようにしてください。入退場時、お手洗いやドリンク交換の列など特にご注意ください。
◎必ずご自身の立ち位置での鑑賞をお願いします。立ち位置の移動、交換等はしないようお願いいたします。
◎開演中に歌う、声援など大きな声を出す行為につきましても一切禁止とさせていただきます。声援は拍手のみでお願い致します。なお、周りの方との会話も距離があることで思わぬ大きな声となり周りのお客様のご迷惑となります。開演前〜開演中〜終演後まで会話は控え、周りの方にご配慮いただけますようお願い致します。
◎アーティストへのプレゼント(お花、お手紙含む)の受け取りはご遠慮させていただきます。
◎公演中止または延期の場合以外でのチケットの払戻は一切お受け致しません。

以上をご了承、ご同意いただけないお客様、周りのお客様のご迷惑となるような行動を取られたお客様は、退場とさせていただく場合もございます。なお、その際には、チケットの払戻は致しませんので、あらかじめご了承願います。

また上記注意事項については公演当日までの状況によっては内容の変更、または追加をさせていただく可能性がございます。
公演当日までにクリエイティブマンの公演ウェブサイトを必ず事前にご確認の上ご来場いただきますようお願い致します。

お客様にはご不便をおかけして申し訳ございませんが
皆様のご理解とご協力の程宜しくお願いいたします。

クリエイティブマンプロダクション

主催:Vinyl Junkie Recordings
協力:クリエイティブマンプロダクション

ARTIST

M-AGE

Vo KOICHIRO
Gt MIYO-KEN
Dr OKAZAKI
DJ DJ PEAH

1991 年 10 月 21 日に発表された、今や伝説的なコンピレーションアルバム『DANCE 2 NOISE 001』に参 加し注目を集める。収録曲『CALL ME』は当時イギリスでアンダーグラウンドカルチャーから勃興した、セカ ンド・サマー・オブ・ラブと呼ばれるムーブメントに呼応したものであった。アシッドハウス、テクノ、シューゲイズ、その全てをミキサーに入れてごちゃ混ぜにしたサウンドは音楽業界内外で話題を呼んだ。1992 年 1 月 21 日、1st シングル『WALK ON THE MOON』、1st マキシシングル『3REMIX+1』でビクターイ ンビテーションよりメジャーデビュー。同年 2 月 21 日に 1st フルアルバム『MUSTARD』をリリースし、 「C-CUBE」と題した全国 7 箇所を廻るプロモーションツアーを実施する。同年 4 月 6 日、当時新宿にあっ た日清パワーステーションにてワンマンライブを行う。同年 7 月には全国ツアー「AFTER MEAT MUSTARD」、ツアー中の同年 7 月 22 日に 2nd シングル『someday colse your eyes』、2nd マキシシングル 『someday ep』を発表。ツアー終了後、ロンドンへ渡りレコーディング、同年 11 月 21 日に 2nd アルバム 『vibES』を発表。翌 1993 年 1 月全国ツアー「CHAIN ME RUN」を実施、渋谷公会堂でのワンマンライブを成 功させる。同年 5 月、マキシ EP『NEXSUS7』発表後、ベースのKAJIWARA が脱退。その後 4 人で活動し、 同年 7 月 21 日にシングル『mothor』を発表。その後再び渡英しレコーディングを開始。同年 11 月 21 日に シングル『Blind Venus』、12 月 17 日に 3 枚目のアルバムとなる『INTERFACE』を発表しリリースライブをオンエアーイーストで実施。事実上ラストライブとなった。 1994 年 2 月、解散を表明。解散後、ビクターインビテーションと、当時イギリスのアンビエントテクノ最重要レーベル、RISING HIGH RECORDS よりリミックスアルバム『STARSHELL CUSPAR POUND REMIX OF M-AGE』がリリースされる。 プロディジーやファットボーイスリムなどに代表されるデジタルロック、バンドと DJ の融合など、いち早く体 現した貴重なバンドであった。リリースされた音源は現在のシーンにおいて、その革新的なサウンドは色褪せていない。

Official Site Twitter

Symme

Symme(シンメ)はComposerのGabiと綾織綾音からなるユニット
綾織綾音の世界観と歌声とブラジル生まれのGabiが作るデジタルと自然の融合が核となる。

こちらもチェック