FESTIVAL

Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2017 アーティスト日割り出演者、第4弾発表!

世界を舞台にする上原ひろみが、ハープ奏者エドマール・カスタネーダと本邦初の共演!
UK ソウルの歌姫、リアン・ラ・ハヴァス(ソロ)の登場が新たに決定!

2017年「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」は初の2日間開催、両日ヘッドライナーとしてソロ名義初来日、フェスティバル初出演のドナルド・フェイゲンが登場します。

さらに今回第4弾では、圧倒的な音世界で観客を虜にする上原ひろみが、現在世界ツアー中のハープ奏者エドマール・カスタネーダとの新プロジェクトを日本初披露!さらにはUKソウルの歌姫、リアン・ラ・ハヴァス登場が新たに決定。他には驚異のパフォーマンスで世界中から熱い視線を集めるジェイコブ・コリアー、現代ジャズ・シーンを牽引するカマシ・ワシントン、グラミー賞受賞シンガーのグレゴリー・ポーターや、LAを拠点に活動する注目の新世代メロウ・ソウル・バンドがムーンチャイルドなど最注目アーティストの出演が続々と出演を予定しています。

9月23日(土)
Donald Fagen & The Nightflyers, Lianne La Havas(solo), Moonchild, and more…

9月24日(日)
Donald Fagen & The Nightflyers, Kamasi Washington, HIROMI duet: feat. Edmar Castaneda, Gregory Porter, Jacob Collier, and more…

目の前に大さん橋、その向こうにはベイブリッジを臨む、贅沢すぎる環境のジャズフェス。横浜の潮風を感じながら音楽に身を委ねる、最高の体験をしてみませんか。


Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2017公式サイトへ

FESTIVAL

「PUNKSPRING 2017 FINAL」「POPSPRING 2017」放送決定!

12回目でファイナルを飾るPUNKSPRING、そして 第3回目を数えるPOPSPRING
それぞれ2時間45分のボリュームで放送決定!

特設サイトにて、アーティストからのコメントも公開!
http://www2.myjcom.jp/special/tv/jcom-premiere/

J:COMプレミアチャンネル
「POPSPRING 2017」6月3日(土) 20:00 ~ 22:45
「PUNKSPRING 2017 FINAL」6月4日(日) 20:00 ~ 22:45

FESTIVAL

SUMMER SONIC 2017 第10弾!夏フェス初参戦の堂本剛ほか国内外から計21組の追加アクト発表!いよいよ明日からチケット一般発売スタート!

いよいよ一般発売を迎えるSUMMER SONIC、発売前最後となる追加ラインナップの発表です!

まずは期待を膨らませて待たれている方も多いであろうMARINE/OCEAN STAGE。19日東京・20日大阪に堂本剛の出演が決定!自身夏フェス初参戦となるサプライズなサマソニ登場は果たしてどんなステージになるのでしょうか?19日大阪・20日東京には先ごろJAPAN TOURを終えたばかりのALL TIME LOWの再来日が早くも決定!FOO FIGHTERSを筆頭にした鉄壁の布陣がさらにアツくなりました。この日はまださらなる追加アクトが残されています。サマソニ史上でも屈指の洋邦ヘヴィなラインナップとなりますので次回以降の発表もお見逃しなく。

そして19日東京RAINBOW STAGE/20日大阪WHITE MASSIVEには欅坂46の出演が決定!これは見逃し厳禁です! SONIC STAGEには19日大阪・20日東京に今最もラウドなアイドルユニット、PassCode、19日東京RAINBOW STAGEにはamazarashiがサマソニ初出演決定!同日のBEACH STAGEには大森靖子、そしてトップを飾るベッド・インと、独自の世界観を持つアーティストが続々と登場します。

20日大阪にはゲスの極み乙女。がMOUNTAIN STAGEに、そしてindigo la EndがWHITE MASSIVEに出演決定!新ステージWHITE MASSIVEにはさらに久しぶりの活動再開となるFLOWER FLOWER、NAMBA69、そして夜の本気ダンスが19日に、20日には東京の街を生きる幼馴染たち、総勢16名のヒップホップ・クルー、KANDYTOWNとベリーグッドマン、FABLED NUMBERが追加ラインナップ、サマソニ大阪もいよいよ充実してきました。

毎年アジアからフレッシュで良質なアクトを迎えている東京ISLAND STAGEは19日に台湾からHuiting Chen、#GBOYSWAG、20日にはシンガポールからThe Sam WillowsとWicked Aura、中国からYoja Jiang、The Next Door Bandの出演が決定!

少しずつ全貌が見えてきた今年のサマソニですが、まだまだ気は抜けません!
ちょっとでも気になっている人は迷わずチケットをゲットして、来たるべき夏に備えましょう!

SUMMER SONIC 2017公式サイトへ

FESTIVAL

フジソニック 2017、マグロック 2017 第一弾アーティスト発表!

今年はフジソニックが9/30(土)、マグロックが10/1(日)に開催決定!
第一弾アーティスト発表!

詳しくはコチラ

FESTIVAL

GREENROOM FESTIVAL’17 当日券につきまして

GREENROOM FESTIVAL’17、5/20(土)、5/21(日)ともに当日券の販売はございません。あらかじめご了承ください。

2017年5月20日(土)、21日(日)
横浜・赤レンガ地区野外特設会場

GREENROOM FESTIVALはサーフカルチャー、ビーチカルチャーをルーツに持つ、ミュージックとアートのカルチャーフェスティバル。コンセプトは『Save The Beach、Save The Ocean』 海の環境を守りたい。
ミュージックとアートを通して海やビーチのLifestyleとCultureを伝えていきます。

FESTIVAL

SUMMER SONIC 2017 第9弾追加アーティスト発表!

5月も中盤、一般発売を27日に控え追加ラインナップの発表です!

19日東京BEACHにはメイヤー・ホーソーンとジェイク・ワンによりファンクユニット、タキシードが追加決定。この日はホンネ、ケラーニと共に恒例の「ビルボード・ジャパン・パーティ」と題してサマソニビーチを盛り上げます。同じくBEACHには日本からはスカパラに続きBRADIOの出演も決定。
東京GARDENにはボンベイ・バイシクル・クラブのジャックによるソロ・プロジェクト、MR JUKESが日本初ライヴを披露してくれます。さらにサマソニとフェス間交流を続けている仏のフェス、ユーロケンヌが推薦するロックバンド、LAST TRAINも登場。この日のオープニングには日本からブルースSSW、Reiが登場。
RAINBOWには昨年サマソニ初登場で大きな注目を集めた韓国最旬バンドのHYUKOH(ヒョゴ)が2年連続で出演決定。さらにイギリス発のカラフル・ポップユニット、ケロケロボニト、昨年は同ステージのOAを務めたミオヤマザキが決定。
20日東京(19日大阪)のMOUNTAINには武道館でのアース・ウィンド&ファイアのサポートも務めるヴォーカル・グループ、Little Glee Monster、BEACHにはUS産エレクトロハードコアからEDMを導入したサウンドへ深化したブリーズ・キャロライナに、日本から新生パスピエがBEACHに登場。
RAINBOW STAGEには、19日大阪にも出演するイギリスのオルタナティヴ・ロック・バンド You Me At Sixに加え、ゲームやアニメなど様々なメディアとリンクし独自の世界観を展開する新進気鋭のユニット、Miliが大型夏フェスに初出演。大阪の新ステージWHITE MASSIVEには先日発表されたビッグ・ジャイガンティックが追加出演決定しました。

来週末はいよいよ一般発売です。
発売前にさらなるサプライズ発表があるかもしれませんのでご注目ください!!

SUMMER SONIC 2017公式サイトへ

FESTIVAL

SONICMANIA 追加アクト発表!

豪華ラインナップが話題のソニックマニア2017。
全英1位に輝いた新作を引っ提げたカサビアンのステージも楽しみですが、日本を代表するエレクトロポップ・ユニット、Perfumeが追加決定!サマソニ同様今月27日にいよいよチケットの一般発売がスタート!
サマソニ前夜のオールナイトを踊りあかしましょう!

詳しくはこちら

FESTIVAL

Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2017 第3弾アーティスト発表!

“ワンマン・オーケストラ”というべき驚異のパフォーマンスで話題の
ジェイコブ・コリアーと、スティーヴィー・ワンダー、ロバート・グラスパーらが大絶賛のムーンチャイルドの出演が決定!

NYの夏の風物詩としてすっかり定着した感のあるイベントは2015年、1日の野外フェス「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」 (略して BNJF) として形を変えて、日本に上陸。横浜赤レンガ野外特設ステージを会場にジェフ・ベック、パット・メセニー、スナーキー・パピーらが、続く2016年にはアース・ウインド&ファイアー、ジョージ・ベンソン、アンドラ・デイらが出演しました。今年 2017 年は初の 2 日間開催、ヘッドライナーとして両日、ソロ名義、初来日のドナルド・フェイゲンが決定。さらに炎のようなサックス・プレイ、スピリチュアルかつ雄大なサウンドが魅力のカマシ・ワシ ントンと、魂を揺さぶるディープ・ヴォイスで聴衆を魅了するグレゴリー・ポーターの登場と話題のジャズフェス、 BNJF 2017にさらに、ジェイコブ・コリアー、ムーンチャイルドの出演が決定した。
目の前に大さん橋、その向こうにはベイブリッジを臨む、贅沢すぎる環境のジャズフェス。横浜の潮風を感じながら音楽に身を委ねる、最高の体験をしてみませんか。

Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2017公式サイトへ

FESTIVAL

SUMMER SONIC 2017 待望のステージ別ラインナップ発表!

今日から5月!サマソニ開催まで3か月半!待望のステージ別の発表です。
19日(大阪20日)のMARINEはカルヴィン・ハリス、ブラック・アイド・ピーズのダンス/POPシーンの最強の2組を筆頭に5SOS、チャーリーXCXと続き世界のミュージックシーンの「今」を凝縮したような流れに。日本からはUVERworldがじつに12年ぶりのサマソニでメインステージに初登場!
MOUNTAINにはすでにソニックマニアのヘッドライナーとして出演が決まっているUKの国民的バンド、カサビアンがサマソニ東京にも出演決定!そしてサマソニ大阪はこちらもUKロックのカリスマ、リアム・ギャラガーがトリを飾ります。
SONICはジャスティス、アバブ&ビヨンドを中心にサマソニの核ともいえるハイセンスなラインナップが並びます。
旬のジャパニーズアクトが中心のRAINBOWにはSILENT SIRENが追加に。
BEACHには世界を股に掛けるスカパラ、GARDENにはフアナ・モリーナにEGO-WRAPPIN’の中納良恵を迎えたスペシャルセットが追加決定です。

20日(大阪19日)MARINEは打って変わってフー・ファイターズ、マンウィズそしてロイヤル・ブラドとロック・シーンを代表するアクトがズラリ。
MOUNTAINには80Sの貴公子リック・アストレーが追加となりエレクトロ・ダンス・ポップ系が充実。さらなる大物が控えているかもしれません。
SONICはワープドツアーさながらのパンクな1日となります。
RAINBOWにはサマソニ初出演のクリープハイプ、BAND-MAIDに、昨年のPARK STAGEからステップアップしたXmas Eileenとフレッシュな顔ぶれが決定。
BEACHはR3HABをヘッドラインに据え、各国フェスから引っ張りだこの注目株ビッグ・ジャイガンティックが追加に。
GARDENはポンド、ホイットニーに日本からはEGO-WRAPPIN’、WONKという音楽通を唸らせる流れになりました。
OCEAN、MOUNTAIN、SONICに続くサマソニ大阪第4のステージ、WHITE MASSIVEには8/19にBAND-MAID、Xmas Eileen、8/20にはKEHLANI、NulbarichにDADARAYと興味深い顔ぶれがラインナップ。

ステージのカラーがはっきりし、豪華な追加アクトも加わり今年のサマソニの全貌がいよいよ見えてきました!
スタッフ一同最高の夏を約束します。どう楽しむかはアナタ次第です!


SUMMER SONIC 2017公式サイトへ

FESTIVAL

SONICMANIA 追加アクト発表!

ノルウェーからこれからのダンス・ミュージックを革新し牽引していくであろう新世代プロデューサー、LIDO。
そして日本からは東京発世界レベルのサウンドを鳴らす3人組D.A.N.が追加決定しました!

詳しくはこちら