追加アーティスト:MONDO GROSSO / D.A.N. / DATS / The Babe Rainbow / LUCKY TAPES / 大比良瑞希 / DJ HASEBE / DAISHI DANCE / 高木完 / DISCO MAKAPU’U / Gakuji “CHABE” Matsuda / Chip Tanaka / JUN “JxJx” SAITO / Rude-α /リベラル / DJ TOGA / DJ NORI / NOEL & GALLAGHER / Kenichiro Nishihara / Dazzle Drums / YonYon
★GREENROOM FESTIVAL★
サーフカルチャー、ビーチカルチャーをルーツに持つ、ミュージックとアートのカルチャーフェスティバル。
コンセプトは『Save The Beach、Save The Ocean』 。
ミュージックとアートを通して、海やビーチのLifestyleとCultureを伝えていきます。
5/26(Sat)
Jimmy Cliff / Vintage Trouble / ハナレグミ / EGO-WRAPPIN’ / THE King ALL STARS 平 井 大 / MONKEY MAJIK / GLIM SPANKY / never young beach / Nulbarich SOIL&”PIMP”SESSIONS / 七尾旅人 / KNOWER / スガ シカオ(solo) / 藤原さくらSANABAGUN. / WONK / 小袋成彬 / Port of Notes / King Gnu / DATS / LUCKY TAPES DJ HASEBE / 高木完 / Rude-α / リベラル / DJ TOGA / DJ NORI / Kenichiro Nishihara Dazzle Drums
5/27(Sun)
Sublime with Rome / The Wailers / ASIAN KUNG-FU GENERATION / UA / 大橋トリオ
サンボマスター / 在日ファンク / GRAPEVINE / 水曜日のカンパネラ / HYUKOH
Nick Moon / 手嶌葵 / MOROHA / Ovall / KANDYTOWN / 高野寛 / 武藤昭平withウエノコウジ
THE CHARM PARK / MONDO GROSSO / D.A.N / The Babe Rainbow
大比良瑞希 / DAISHI DANCE / DISCO MAKAPU’U / Gakuji “CHABE” Matsuda Chip Tanaka / JUN “JxJx” SAITO / 高木完 / NOEL & GALLAGHER / YonYon
桜の季節も終わり、サマソニの追加ラインアップもいよいよ大詰め。例年より一月以上早いステージ別のラインアップ発表です! 東京18日のMARINE STAGE(大阪19日OCEAN)は、UKロック界のカリスマ、ノエルを筆頭にショーン・メンデス、先日のPOPSPRINGで日本デビューを飾った驚異の15歳ルーエルが追加となり世代を超えた世界的SSWが集結。そしてポストEDMの代表格マシュメロがトリ前を飾ります。世界が注目する次世代ポップグループ、ホワイ・ドント・ウィー、UKの新星ザ・シャーロックスもメインステージに抜擢!MOUNTAINは東京のQOTSA,大阪のNINをヘッドラインにロック色の濃い並びとなりました。久々のマストドン、女性ヴォーカルバンドの3連打も大注目!サマソニの「コア」の部分を担ってきたSONICは原点回帰ともいえる良質かつ先鋭的なインディーアクトがズラリ。今年サマソニを含め数本しかフェス出演のないテーム・インパラ、復活のフレンドリー・ファイアーズ、未来のポップアイコン、ビリー・アイリッシュなど1日にこのステージにいる!という人も少なくないはず。RAINBOW(東京)は9mmを筆頭にフレデリック、Yogee New Waveなどサマソニならではのヴァラエティに富んだアクトが出揃いました。BEACH(東京)にはオルタナティヴジャズの代表格カマシ・ワシントン、マリアン・ヒルらに加えSOIL & “PIMP” SESSIONS、SPECIAL OTHERS ACOUSTICが決定しました。昨年までのISLANDは「Billboard JAPAN STAGE(東京)」に名称を改め、大人も楽しめる空間に生まれ変わります。アジア圏の気鋭アーティストもこれから追加となりますのでご期待ください。鈴木慶一と高橋幸宏による伝説的バンド、THE BEATNIKS、さらにネッド・ドヒニー&ヘイミッシュ・ステュアートのスペシャル・ユニットも決定! 一方東京19日のMARINE STAGE(大阪18日OCEAN)は時代の音を鳴らしてきたヘッドライナーのベック、チャンス・ザ・ラッパーという音楽シーンの革命児にソロとして再出発したマイク・シノダがメインステージに会します。マウンテンはニッケルバックがトリを務め、ラテン界のキングJバルヴィン、アレッシア・カーラ等世界のヒットチャートを凝縮したアクトたちに日本からはレキシが追加となりさらに豪華な内容に。SONICは8年ぶりの登場となるパラモア、インディー界の女王セイント・ヴィンセントに見逃せない注目新人がこれでもかと並びます。RAINBOWは初登場のキュウソネコカミ、ちゃんみな、DAOKOといった世界基準のセンスをもった新世代アーティストが目を引きます。ジョージ・クリントン、サンダーキャットをBEACHで見れる贅沢もサマソニならでは。注目新人もトム・ミッシュ、そして七尾旅人、YOUR SONG IS GOODが追加となりハイレベルなステージが展開されることでしょう。Billboard JAPAN STAGEにはジェス・グリン、マックス、コスモ・パイクというエッジのある見逃せないアーティストが決定しました。 次回の発表は4/10(火)。一般発売前のサプライズもご期待ください!