FESTIVAL

2024年1月27日(土)・28日(日)さいたまスーパーアリーナ「GMO SONIC 2024」開催決定!

2024年1月27日(土)・28日(日)に、さいたまスーパーアリーナにて、2日間にわたる大型音楽フェスティバル「GMO SONIC 2024」の開催が決定しました。
引き続きユースカルチャーの支援に注力し、今年以上の熱狂と感動をお届けします。

「GMO SONIC 2024」では、国内外のダンスミュージックシーンを代表するトップアーティストたちが、楽曲やパフォーマンスで2日間にわたり皆様を魅了します。
2024年も日本発の大型音楽イベントとして「和」をキーワードに様々な趣向を取り入れ、日本文化とエンターテインメントが融合したこれまでにないフェスティバルを世界中のお客様にお届けします。

今年開催した「GMO SONIC 2023」では、ザ・チェインスモーカーズやマシュメロなどダンスミュージックのスーパースターを筆頭に、日本からはもちろん、韓国や欧米アーティストのライブアクトまで豪華ラインナップとなり、計50,000人もの皆様にご来場いただきました。

なお、「GMO SONIC 2023」のイベントの様子は、公式サイトでアフタームービーを公開、また、WOWOWにて放送・配信しています。
「GMO SONIC 2024」を日本が世界に誇れるフェスティバルとして更なるバージョンアップをはかり、より多くの人々に「笑顔」と「感動」を届けてまいります。

「GMO SONIC 2024」の詳細・最新情報につきましては、オフィシャルサイトをチェック!

https://sonic.gmo/

FESTIVAL

8/20(日)サマソニ大阪にPerfume出演決定!

SONICMANIAに出演が決定した、Perfumeが8/20(日)サマソニ大阪 マウンテンステージにも出演決定!

https://www.summersonic.com/

FESTIVAL

ソニックマニア追加アーティスト発表!!

エレクトロニカシーンの孤高のカリスマAUTECHRE、サマソニ東京ビーチにも決まったラテンシーンの注目株CAMILO、ステージ演出にAIを取り入れるなど最新鋭のポップセンスを披露するGRIMES(DJset)、待望のニューシングル「Whenever I Want」を発表したばかりのUKガーンジー島出身のカリスマプロデューサーMURA MASAが出演決定。

国内からは石野卓球とピエール瀧の最強コンビ電気グルーヴが登場。さらに約9年ぶりとなるロンドン公演も控えワールドワイドな活躍が目覚ましいPerfumeは、ソニマニに加えて8/20(日)サマソニ大阪マウンテンステージにも出演が決定。
さらにヒップホップMCに加え多岐にわたった才能を見せるPUNPEEと、アップリフティングなダンストラックの上をシームレスに歌いこなすiriがソニックマニア初登場。音源、映像、アートワークに至るまでセルフプロデュースを一貫しウィットにあふれるグルーヴとディープなサウンドで中毒者を続出させているどんぐりず、日本のみならず海外でもDJプレイの評価が高いLicaxxxがオールナイトを朝まで彩ります。

専用のヴューイングエリアやラウンジ、クロークをご利用いただけるプラチナチケットも、今なら「特典付 オフィシャル先行」で先着受付中です。サマソニ同様売り切れが予想されますのでチケットのお申込みはお早めに!


summersonic.com/sonicmania/

FESTIVAL

サマソニ 第5弾追加アーティスト&ステージ別ラインナップ発表!!

今年は例年よりも早いステージ別ラインナップの発表です。
MARINE(東京)/OCEAN(大阪)、MOUNTAIN、SONICの各ステージにはサマソニならではの豪華かつバラエティに富んだアーティスト達が並びます。

大きな話題となっている“so sad so happy” Curated by Gen Hoshino=星野源が選出したアーティスト達とのスペシャルステージ、サマソニ東京初日のBEACH STAGEには、5度のグラミー賞受賞を誇る天才マルチミュージシャン JACOB COLLIER、ヒップホップシーンのレジェンド A TRIBE CALLED QUESTのALI SHAHEED MUHAMMAD、日本語の“海”から名付けられた米シアトル出身の注目シンガー・ソングライター UMI、コロンビア出身のラテンポップアーティスト CAMILO、日本からは3ピースロックバンド ペトロールズが決定。
同じく8/20(日)には、グループ時代からソロとなって以降も数々のヒット曲を世に送り出し、“ラヴソングの王様”と称される鈴木雅之に加え、日本インスト音楽史におけるレジェンドの高中正義がサマソニ初登場。現行BLACK MUSICやNEO SOULとも呼応するしなやかなグルーヴを奏でるOriginal Love、沖縄県世界自然遺産大使でもあり心地良い音を奏でるHYも幕張のサマソニビーチに登場。

東京のPACIFIC STAGEには、昨年に続きアジア圏の気鋭のアーティストが多くラインナップ。今回8/19(土)に追加になったのは、エモーショナルかつ多彩な音楽性を展開しているThe BONEZ、バンドサウンドをベースにシャウトやスクリームを放つ PassCode、作詞作曲/ギター「ぷす」ボーカル「礼衣」ピアノ「miro」の3人からなる音楽ユニットのツユがサマソニ初出演。前編スクリーンをステージ前に張ったままタイポグラフィーと映像を映し出すamazarashiのライブも必見です。
既に話題をさらっているサマソニ韓国勢の追加アクトとして、8/20(日)には昨年のリベンジを果たすべくKANGDANIELが東京PACIFICに加えて大阪にも出演、そしてBLACK PINKのアルバムに作詞提供も行いCoachella2023にも出演を果たしたLØRENが決定しました。国内勢としては、4オクターブを誇るボーカルが魅力の5人組ダンス&ボーカルグループ Da-iCE、Vo.竹中雄大の心を震わす圧倒的な歌声とメロディワークと楽曲アレンジにも定評があるNovelbright、デジタルネイティブ世代が注目する24歳のシンガー・ソングライターのTani Yuukiといった若く才能溢れる男性アーティスト達がラインナップ。

そして8/20(日)東京SONIC STAGEの追加アーティストとして、2016年の出れんの!?サマソニ!?オーディションにも出演し成長を果たしたネオ・グランジ・バンドのw.o.d.が登場します。

大阪では未来の音楽シーンを担う新進気鋭のアーティストが出演するMASSIVE STAGEが今年も登場。8/20(日)においては、東京にも出演が決定しているUMIに加え、高い楽曲センスが買われ作家として楽曲提供をしながらソロ活動も行うキタニタツヤ、川谷絵音に加えラランドのサーヤがCLR名義で作詞作曲とボーカルを担当する礼賛、令和新時代に生まれた谷口喜多朗のプロジェクトTele、R-指定を代表に全国区のラッパーを輩出している梅田サイファーが地元大阪へ出演。
さらに8/19(土)には、人気急上昇中の5人組オルタナティブファンクバンドBREIMEN、J-ロックとヒップホップを掛け合わせたスタイルで存在感を放つ(sic)boy、SpotifyやTikTokで楽曲を数多くバイラルさせている話題のimase、甘くスモーキーな歌声とグルーヴィーで心地良いトラックが魅力のtonun、そして只今絶賛バズり中!個性と自由ではみ出す4人組ダンスヴォーカルユニット新しい学校のリーダーズが決定しました。

次回はサマソニ前夜のオールナイトフェス、ソニックマニアの追加発表を行います!


https://www.summersonic.com/

FESTIVAL

GREENROOM FESTIVAL’23 タイムテーブル発表!

2023年5⽉27⽇(⼟)・28⽇(⽇) 横浜⾚レンガ地区野外特設会場で開催する『GREENROOM FESTIVALʼ23』のタイムテーブルが発表!
「Good Wave」「Blue Sky」「Red Brick 」「PORT LOUNGE」の4ステージで、総勢38組の国内だけでなく海外からも豪華アーティストが2⽇間、熱いパフォーマンスを繰り広げます。
随時発表される今後の情報にも是⾮、ご注⽬ください。

<5.27>
AJR / Vintage Trouble / Sigrid / Oscar Jerome / Kamal. / Dragon Ash / UA / SIRUP / The BONEZ / ALI
SOIL&”PIMP”SESSIONS / TENDRE / YONA YONA WEEKENDERS / TRI4TH / さらさ
DJ HASEBE / ZEN-LA-ROCK / ナツ・サマー/ ⽮部ユウナ

<5.28>
TASH SULTANA / Mamas Gun / UMI / Anomalie / 東京スカパラダイスオーケストラ/ KREVA / ハナレグミfever 中納良恵/ Nulbarich
ORANGE RANGE / Kroi / never young beach / OAU / ROTH BART BARON / ego apartment / DURDN / grooveman Spot / 松浦俊夫/ ⽥中知之(FPM) / RINA

● 開催概要 ●
【名称】 GREENROOM FESTIVAL’23
【会場】 横浜赤レンガ地区野外特設会場
【日程】 2023年 5月27日(土)・28日(日)
【主催・企画・制作】グリーンルームフェスティバル実行委員会

オフィシャルサイトはこちら

FESTIVAL

GREENROOM FESTIVAL’23 最終出演アーティスト発表!

2023年5月27日(土)・28日(日) 横浜赤レンガ地区野外特設会場で開催『GREENROOM FESTIVAL’23』の最終となる出演アーティストラインナップが発表!!
最終アーティストとして、1998年にSugar Soul & Zeebraを迎えた「今すぐ欲しい」収録のミニアルバム「adore」をリリースし、その名を世に広めるDJ / サウンド・プロデューサーDJ HASEBE、国内外のクラブやフェスティバルでDJとして活躍する松浦俊夫、1993年からのClub DJキャリアを持ち世界が注⽬するビートメイカー/プロデューサー、JazzySportの最重要選⼿grooveman Spot、ラッパー、ブランド“NEMES”の運営、DJ活動と多岐に渡りROCKしているZEN-LA-ROCK、アーティストへの楽曲プロデュースも多数あり、リミキサーとしては、FATBOY SLIM、布袋寅泰、東京スカパラダイスオーケストラ、UNICORN、くるり、サカナクションなど100曲以上の作品を⼿掛けているロデューサー / 選曲家 ⽥中知之(FPM) 、そのほかナツ・サマー⽮部ユウナRINAなどの豪華8組のアーティストが最終発表。

随時発表される今後の情報にも是非、ご注目ください。

<5.27>
AJR / Vintage Trouble / Sigrid / Oscar Jerome
Kamal. / Dragon Ash / UA / SIRUP / The BONEZ / ALI
SOIL&”PIMP”SESSIONS / TENDRE / YONA YONA WEEKENDERS
TRI4TH / さらさ / DJ HASEBE / ZEN-LA-ROCK / ナツ・サマー / 矢部ユウナ

<5.28>
TASH SULTANA / Mamas Gun / UMI / Anomalie
東京スカパラダイスオーケストラ / KREVA / ハナレグミ fever 中納 良恵 / Nulbarich
ORANGE RANGE / Kroi / never young beach / OAU / ROTH BART BARON
ego apartment / DURDN / grooveman Spot / 松浦俊夫 田中知之 (FPM) / RINA

● 開催概要 ●
【名称】 GREENROOM FESTIVAL’23
【会場】 横浜赤レンガ地区野外特設会場
【日程】 2023年 5月27日(土)・28日(日)
【主催・企画・制作】グリーンルームフェスティバル実行委員会

オフィシャルサイトはこちら

FESTIVAL

サマソニ 第4弾追加アーティスト発表!!

いよいよ春が到来!海外アーティストの来日ラッシュも本格化、国内のフェスも続々発表されてきている中、サマソニ追加アーティストの発表です。

8/19(土)東京・8/20(日)大阪には音楽シーン最前線の旗手としてワールドワイドで活躍中のSEKAI NO OWARI、blink-182のTravis Barker主催のレーベルDTA Recordsと初めて契約したアーティストとして注目を集めるJXDN(ジェイデン)、R&B / ファンク / ソウル / ロック / ヒップホップなど、あらゆる音楽ジャンルからの影響を昇華した音楽性を提示する5人組バンドのKroiが決定。さらに8/19(土)東京には次世代を担う注目のUKアートロックバンドTHE LOUNGE SOCIETY、自身がキュレーションするAREA DIPの企画をはじめ、国内のみならずアジアシーンも席巻しているNulbarichが出演します。

そして既に韓国勢が話題となっている今年のサマソニに、さらなるサプライズをお届け!8/19(土)大阪・8/20(日)東京にあのBIGBANGの伝説的なリードシンガーSOLがソロとして登場。また、日本を代表するバンドのsumikaのサマソニ初出演も決定しました。さらに封印が解かれ3人体制として再始動したばかりのBABYMETAL、結成15周年のももいろクローバーZが久しぶりにサマソニに戻ってきてくれます。8/20(日)東京にはメロディーセンスが光るフランスの新星KIDS RETURNが決定しました。

既にチケット争奪戦となっている今年のサマソニ、例年以上に出演発表タームが早いので、お買い求めはお早めに!


https://www.summersonic.com/

FESTIVAL

SIMPLE PLAN 【グッズ先行販売のご案内】

3/24 ZEPP HANEDA 17:00〜(予定)

※状況により時間は変更になる場合がございます。
公演情報はこちら

FESTIVAL

LOUD PARK 当日券販売のお知らせ

会場の当日券売場では開場時間より、
プレイガイドでは各日公演当日0:00am~
当日券販売を予定しております。

当日券金額は前売金額+¥1,000となります。
販売券種については当日券売場にてご確認ください。

GOLDチケットは残りわずか!!
売切れた場合は当日券の販売は一般チケットのみとなります!

会場でのお支払いについては下記で予定しております。
大阪会場:現金のみ
東京会場:現金・クレジットカード・電子マネーが使用可能
※一部ご利用頂けない電子マネー、カード会社がございます。
※電波状況によっては取り扱いを中止する場合がございます。

[プレイガイド当日券]
3/25大阪公演:一般チケット ¥16,000(税込/All Standing /1ドリンク代別途必要/ブロック指定)
3/26東京公演:一般チケット ¥20,000(税込/All Standing /1ドリンク代別途必要)

販売時間:各日公演当日0:00am~6:00pm

イープラス
チケットぴあ Pコード:(大阪)235-611 / (東京)235-171
ローソンチケット Lコード:(大阪)56144 / (東京)76622
※店頭直販あり

チケット詳細ページはこちら

https://www.loudpark.com

FESTIVAL

星野源が8/19(土)サマソニ東京のBEACH STAGEをキュレーション!

今年のサマソニにおいて、星野源が8/19(土)サマソニ東京の【BEACH STAGE】をキュレーションすることが決定しました。

【“so sad so happy” Curated by Gen Hoshino at SUMMER SONIC BEACH STAGE】
と銘打ち、海外アーティストを中心とした音楽を愛する彼の友人たちと共に、特別なステージを作り上げます。

本ステージには星野源の出演も決定しており、彼自身のパフォーマンスにも注目です。

アーティストラインナップやさらなる詳細は後日発表予定なので、お楽しみに。

https://www.summersonic.com/