公演情報

PassCode 振替公演のお知らせ!

4/10(⼟)から延期となっていたZepp DiverCity(TOKYO)公演がPassCode “STRIVE” for BUDOKAN Tour 2021 FINALとして開催決定!

詳しくはコチラ

公演情報

LOUDNESS 東京公演のグッズ販売、規制入場、当日券販売のお知らせ

【グッズ先行販売のご案内】
●東京公演:6/3(木)当日14:00〜16:30
(※状況次第で時間変更となる場合がございます。予めご了承下さい)
グッズ販売は現金のみの対応となります。

【ドリンク販売についてのご案内】
ご入場時のドリンク代のお支払いは現金と交通系ICカード(Suica等)に対応しています。
なお、ドリンクの交換は入場時にソフトドリンクと引き換えいただくかたちになります。アルコールの提供はございませんので予めご了承ください。

【規制入場のご案内】
当日の入場待機、列、密集緩和のため入場開始時間を座席により分けさせていただきます。
お手持ちのチケット券面よりご自身の座席をご確認いただいた上で、
下記に該当する時間を目安に入場口にお越しいただきますようご協力をお願いします。

〇6月3日(木)東京公演
前方プレミアムシート→16:45〜整列開始(入場開始は17:00〜となります)
指定席→17:20頃〜  ※当初のご案内に誤りがございました。正しくは17:20頃の予定となります。お間違えのなきよう再度ご確認をお願いします。

※入場開始時間は状況によって上記ご案内の時間より前後する場合がございますので予めご了承ください。
※各座席のお呼び出し終了後はご来場順に入場いただきます。

会場内に喫煙所はございません。近隣の通路などでの喫煙はご遠慮下さい。

【当日券のご案内】
公演当日17時から会場当日券売場にて当日券の販売を予定しています。
販売金額は前売り金額+500円となります(入場時のドリンク代別途必要)
お支払いは現金のみの対応となります。
販売券種については当日窓口にてご確認ください。
当日券の購入をご希望のお客様も事前に公演ウェブサイトの注意事項を必ずご確認いただいた上でご来場をお願いいたします。

公演ページはコチラ

FESTIVAL

SUPERSONIC 2021 開催日程発表

TOKYO 2021年9月18日(土)・19日(日)
ZOZOマリンスタジアム
OSAKA 2021年9月18日(土)・19日(日)
舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)


スーパーソニックは2021年日本で開催される初のインターナショナル・フェスとして海外アーティストを迎えての開催を目指していきます。新型コロナウイルス感染症対策を講じご来場のお客様、出演アーティスト、関係スタッフの安全を十分に考慮して今年9月18日(土)、19日(日)の開催となります。
東京は3日間を予定していましたが、開催実現のために来日アーティスト数を削減する必要があった為、残念ながら3日間での開催は断念致しました。この日予定していたアーティストは別の時期での来日実現に向けて動いてまいります。

チケットに関して昨年の1DAYチケットをお持ちの方は対象日程(2020年9月19日(土)→2021年9月18日(土)、2020年9月20日(日)→2021年9月19日(日))にそのまま有効となります。
東京3DAYチケットと2020年9月21日(月・祝)の東京1DAYチケットをお持ちのお客様、今年の日程にご都合のつかないお客様には詳細発表の際、改めて払い戻しの日程をお知らせ致します。
また、プラチナチケットにつきましては、場内のスペース確保の観点から販売を中止して払い戻しさせて頂きます。何卒ご了承ください。

昨年はクラウドファンディングやサマソニのアーカイヴ配信で多くのファンの皆さまから大きなサポー
トとエールを頂きました。開催にあたっては様々な規制や普段とは違うルールをお願いする事になりますが、皆さまと共にフェスの新たな一歩を一緒に踏み出せる様準備を進めて行きます。

ラインナップは近日発表となりますので、今しばらくお待ちください。

SUPERSONIC事務局

クリエイティブマン代表 清水直樹のコメント

日本において海外のアーティストのライヴを生で見る機会を失って、1年3ヶ月以上が経ちましたがまだ灯は消えたままの状態です。1966年のビートルズの来日から絶え間なく続いてきた素晴らしい歴史が遮断されて、洋楽天国とまで言われたあの頃は遠い昔のように思えているでしょう。しかしそうはさせじと、昨年の12月に洋楽プロモーター10社が集まり緊急会議が始まりました。そして、その活動が実り今年の3月から洋楽コンサートが除外されていたJ-LODliveというコンサートの延期・中止の補助金制度に加えられる事になりました。私達の次の目標は海外アーティストを安全に出入国させて、プロモーターの管理の中でライヴができる環境を早く作っていく事です。すでに、スポーツ業界や演劇業界の団体は政府に働きかけていて前例ができています。私たちもACPC(コンサートプロモーターズ協会)内に、IPAJ(インターナショナル・プロモーターズ・アライアンス・ジャパン)を設立して、政府とガイドラインを確認しながらオリンピック以降へ実現に向けて進んでいます。

そして昨年延期となったスーパーソニックを今年の9月に開催します。昨年発表していた海外アーティストは、ステージの縮小と来日人数の制限により半分以上は諦めざるを得ない中で見事な面々が残ってくれました。来日アーティストのほとんどであるアメリカとイギリスはワクチン接種が急ピッチで進んでいるので、関係者は全て接種を条件に来る予定です。彼らもオリンピック以降であれば日本に来れるはずと期待を胸に待っています。アメリカとヨーロッパでは、この夏に次々とビッグ・フェスティバルが発表されてソールドアウトになる中で、日本からはスーパーソニックがその仲間に加わります。アメリカ、ヨーロッパそしてアジアとフェスティバルの輪が繋がってその全てが成功した時に、新たな音楽の歴史の幕開けになるでしょう。そこに立ち会って下さい。

現在は緊急事態宣言及び渡航制限が出ている時ではありますが、9月までに開催地の千葉と大阪とレギュレーション協議を続けながら、観客数、感染対策を万全にしてスタッフ一丸となり安心安全な野外フェスティバルを目指して行きます。1年間待っていてくれた人達や、今年は行こうと思ってくれている人達、または海外フェスに行きたいけど我慢している人達に向けて努力し続けます。音楽での世界との交流を消さない為にも。その時には世界に向けて、日本のオーディエンスがライヴを楽しんでいると高らかに宣言して下さい。アーティスト発表はまもなくです。皆様のご協力をお願い致します。

Thank you to everyone, who is working to keep us safe.

クリエイティブマン代表 清水直樹


SUPERSONICオフィシャルページはこちら

公演情報

ブルーマングループ ワールドツアー IN JAPAN 2022開催決定!

2022年4月、ブルーマングループ世界ツアーが日本を皮切りにスタート!

新型コロナウイルスの影響で、公演中止が続く世界のライブエンターテインメント市場だが、ようやく復活の発表が相次いでいる。
その中でも世界トップレベルのエンターテインメントグループであるシルク・ドゥ・ソレイユは、「O(オー)」(ラスベガス)や「Mystère(ミスティア)」 (ラスベガス)の他、ブルーマングループワールドツアーの再開を発表した。
今回のブルーマングループワールドツアーは新しいパフォーマンスも含まれたグレードアップ版。(*2019年版と比較)
さらにツアーのスタート地は日本。
世界最新のブルーマンのパフォーマンスが世界で最初に日本で体験できる。
まずは東京公演が来年4~5月に開催が決定!日程&チケット詳細、それ以外の都市での開催は近日発表予定。

詳しくはこちら

公演情報

ミツメ mitsume live Ⅵ 当日券のお知らせ

5/30(日) 恵比寿LIQUIDROOM公演の当日券を18:30から会場当日券売り場において¥5,300-(税込/All Standing/1drink別)にて販売いたします。

数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。
予めご了承ください。

公演詳細はこちら


公演情報

iri 当日券のお知らせ

2021/5/29 (土) 新木場USEN STUDIO COAST公演の当日券を17:30から会場当日券売り場においてスタンディング指定¥6,490- (税込/1drink別)にて販売いたします。
会場のキャパシティー変更に伴い、1Fスタンディング指定席を若干数当日券を追加販売いたします。

公演詳細はこちら


公演情報

優⾥ 6/5(土) LINE CUBE SHIBUYA公演がSOLD OUT!

優里 TOUR 2021 御伽噺のようなハッピーエンドへ向かって
6/5(土) LINE CUBE SHIBUYA公演がSOLD OUTとなりました。

公演詳細はこちら

公演情報

ちゃんみな 新規公演決定!

2021/10/15(⾦)⽇本武道館にてTHE PRINCESS PROJECT FINALの開催が決定!

公演詳細はこちら

公演情報

SUNDAYFOREVER -Cafe Habana Tokyo 5th Anniversary- 新規公演決定!

音楽と共に休日を祝福するパーティー「SUNDAYFOREVER」に、どんぐりず、aTTn、Youth of Roots、MÖSHIが出演!当日はメインのライブ会場となる代官山SPACE ODDと、同じビル内にあるキューバンメキシカンレストランCafe Habana Tokyoが往来自由となり、DJが選曲する心地よい音楽と本格的な南米料理が楽しめる。タイムテーブルは近日公開予定!

詳しくはコチラ

公演情報

どんぐりず 4EP2 NO RELEASE PARTYがSOLD OUT!

7月9日(金)渋谷WWW Xで行われる、4EP2 NO RELEASE PARTYがSOLD OUTとなりました。

公演詳細はこちら